
利用料金の比較
介護老人保健施設って高いんじゃない?そういった声をよく聞きます。
そんな疑問にお答えします。
実は高いと思われているかもしれませんが、介護老人保健施設は介護保険で運営されているため一般的なサービス付き高齢者住宅より実は安いのです。
さくらの苑の月額料金
介護度 | 介護保険+自費分 | 介護保険+自費分 | 介護保険+自費分 |
1か月目 | 2~3か月目 | 3か月以降 | |
介護度1 | 110640円~ | 109740円~ | 105360円~ |
介護度2 | 112080円~ | 111180円~ | 106800円~ |
介護度3 | 113910円~ | 113010円~ | 108630円~ |
介護度4 | 115440円~ | 114540円~ | 110160円~ |
介護度5 | 117030円~ | 116130円~ | 111750円~ |
某サービス付き高齢者住宅の月額料金(さくらの苑ではありません)
月額利用料:148000円程度
これに加えて、敷金(3か月分)、おむつ代、介護が必要な方はデイサービスの料金や訪問介護の料金が追加されます。
そのため、実は基本料金だけ見ると大きな差はないのかもしれませんが、介護が必要な方にとってはサービスを受ければ受ける分だけどんどん高くなってしまいます。しかも、介護度が重くなると退所のリスクも…
介護老人保健施設のデメリット
要支援の方は入所できないことです。
介護老人保健施設は誰でも入れるわけではありません。そのため、要支援で施設に入所したい方は必然的にサービス付き高齢者住宅や有料老人ホーム、ケアハウスなどを選択することになります。